300周年を迎えるヴェネツィアのカフェフローリアン
17世紀前半に地中海貿易において主要な役割を果たしていたヴェネツィアの商人を介して、コーヒー文化はヨーロッパにやってきました。ヴェネツィアのサン・マルコ広場にあるカフェフローリアンが現存する世界最古のカフェで、1720年12月29日の開業以来、3世紀に渡って営業を続けています。開業当時のカフェの名前は 「ベネチアの大勝利へ(Alla Venezia Trionfante)」といいましたが、すぐに創業者の Floriano Francesconi の名前をとって「フローリアン(Florian)」と呼ばれるようになります。
合わせて読みたい イタリア人にとってのコーヒーとは
今でこそイタリアのカフェと言えば、ちょっと5-10分立ち寄ってバリスタや知り合いと談話する場所ですが、当時のカフェはサロン的な人との交流の場であり、政治や経済について熱い議論が交わされました。カフェフローリアンに訪れた人は、カサノバ、ワーグナー、スタンダール、ゲーテ、シェリー、バイロン、ニーチェ、ヘミングウェイ、チャップリン、ワーホールなど歴史的な文学家・芸術家などが名を連ね、他にも多くの政治家や有名人が訪れたといいます。

Ernest Hemingway, Caffè Florian Archive

Clark Gable, Caffè Florian Archive
カフェフローリアンの人気と歴史に伴い増改築された内部には6つの部屋があり、芸術作品として修復を重ねながら大事に保存されています。

Sala del Senato, Caffè Florian Archive

Sala Cinese, Caffè Florian Archive

Sale Orientale, Caffè Florian Archive

Sala delle Stagioni, Caffè Florian Archive

Sale degli Uomini Illustri, Caffè Florian Archive

Sale Liberty, Caffè Florian Archive
ITALIAMO編集部