ミラノ徹底解剖 歴史地区から北東の中央駅地区へ

イタリアで一番の商業都市と言われるミラノ。日本で言うなら東京ですね。そんなミラノと東京の類似点や規模を比較してみましょう。

マンツォーニ通り Photo by littorina.net

ミラノの面積は、東京都23区の約3分の1弱、ざっと山手線の内側に江東区、墨田区、荒川区を含めたくらいです。人口密度は、東京都23区人口密度の2分の1。こじんまりしたイメージですが、歴史地区には観光客と住民でごった返す東京に似た雰囲気もありますよ。

ミラノの各エリアを検証!

ミラノ市は、東京23区のように、9つの区域に分けられています。その中でも、観光施設、商業施設の一番多い、ミラノの中心ゾーン1から東西南北に、少し強引ではありますが、東京各地で当てはめてみましょう。

ミラノ9つのゾーン分布マップ Photo by fabbro24hmilano.com

合わせて読みたい 
ミラノ徹底解剖 歴史地区から北のビコッカ地区へ
ミラノ徹底解剖 歴史地区から東の研究都市地区とポルタ・ヴィットリア地区へ
ミラノ徹底解剖 歴史地区から南のティチネーゼ地区とナヴィリオ地区へ
ミラノ徹底解剖 歴史地区から西のデ・アンジェリ地区とシティ・ライフ地区へ




Zone1. 歴史地区から北東のZone2. 中央駅地区へ

Zone1. 歴史地区は、ドゥオモ、スフォルツェスコ城、サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会など、4世紀~の建造物、遺跡等が残る観光メイン地区、ミラノで最も人が集まるエリアです。

Zone2. 中央駅地区は、メルカートチェントラーレ(市場)がオープンしたミラノ中央駅から北東にひろがるエリアです。

マンツォーニ通り~モンテ・ナポレオーネ通りを表参道、銀座に見立てる!?

ドゥオモ大聖堂からガラス張りアーケードのガッレリアを抜け、オペラで有名なスカラ座正面の通りを、北東に進むのがマンツォーニ通りです。この通りは、ジュゼッペ・ベルディがミラノで作曲する際に滞在した老舗ホテルや、5ツ星ホテル、ハイブランドショップが並び、銀座や表参道のような華やかさがあります。その脇道モンテ・ナポレオーネ通りは、ハイブランドと老舗カフェのみと言っても過言ではないゾーン。そこからさらに小道に入ると、青山みゆき通りや銀座並木通りを連想させるひっそり感があります。

アルマーニホテル Photo by booking.com

表参道ヒルズ Photo by omoharareal.com




モンテ・ナポレオーネ通り Photo by idealista.it

銀座並木通り Photo by fashionsnap.com

インドロ・モンタネッリ公共庭園を代々木公園に見立てる!?

モンテ・ナポレオーネ通りを道なりに北東へ進むと、ローマ時代の城壁門に改修が繰り返されたポルタ・ヌオーヴァ、その向こう側に、18世紀ミラノ最初の公園、インドロ・モンタネッリ公共庭園が現れます。この公園、プラネタリウムや自然史博物館、子供用遊戯自動車、トロッコ列車等が園内に併設されていますが、広さは代々木公園の3分の1程度。公園中央に池あり、噴水あり、週末家族連れやカップルがのんびり散歩する光景は代々木公園を思わせます。

インドロ・モンタネッリ公共庭園 Photo by comune.milano.it

代々木公園 Photo by ランステ.com




トゥラーティ通り~ピサーニ通り~中央駅を三田/行幸通り/東京駅に見立てる!?

前述のインドロ・モンタネッリ公共庭園を並行して走るトゥラーティ通り周辺は、日本をはじめ大使館の多いエリア、日本では港区に密集しているようですが、その中でもイタリア大使館もある三田周辺といったところでしょうか。

トゥラーティ通り  Photo by milano.corriere.it

桜田通り  Photo by blog.goo.ne.jp

そしてトゥラーティ通りを道なりに進むと、老舗5ツ星ホテルのあるレプブリカ広場に出ます。その先が、ミラノ中央駅が覗く、オフィス街ピサーニ通り。八重洲通りのような気配もありますが、丸の内側の行幸通りx東京駅がピサーニ通りx中央駅のペアに相応しいでしょう。

ピサーニ通り  Photo by google.it

行幸通り Photo by google.it




そしてどちらも突き当りは、主要駅正面にたどり着きます。ミラノ中央駅は1931年、東京駅は1914年に発足しますが、ミラノ中央駅は、1864年より解体までレプブリカ広場にありました。ちなみにイタリア最初の鉄道は、1839年にナポリで、日本は1872年に新橋で開通したようです。

ミラノ中央駅 Photo by milanoguida.com

東京駅 Photo by bg-mania.jp

また第二次世界大戦では、ミラノの刑務所より600人以上のユダヤ人が、このミラノ中央駅からアウシュヴィッツに運ばれた歴史があります。

そして20年ほど前までは、ドラッグ売買の盛んなエリアで、周辺には注射器がタバコの吸い殻のように落ちていましたが、2015年ミラノ国際博覧会に伴い、中央駅内部や周辺が整備され明るいイメージになりました。2021年9月2日オープンしたばかりのメルカートチェントラーレ(市場)は、毎夜12時までオープンなため、夜も賑やかになりつつありますが、数年前には、邦人が窃盗事件の被害に合うケースが多発しており、夜の移動には注意が必要なエリアです。

その先、中央駅を越え北東に位置するクレシェンツァゾーンは、18世紀の裕福なミラネーゼの別荘地でした。

さいごに

ミラノの歴史地区から北東の中央駅地区は、華やかなブランド街を抜け、緑豊かなインドロ・モンタネッリ公共庭園、大使館とオフィスの並ぶ大通りから中央駅、その奥クレシェンツァ地区までです。天気のよい日には、ブランド街で高級車を冷やかした後、パニーノを調達して インドロ・モンタネッリ公共庭園でランチするのもよいですね。

#北西部(トリノ・ミラノ)

この記事を書いた人
Jeera
2008年よりイタリア在住。ミラノ、サンタマルゲリータリグレ(リグーリア州)、カナゼイ=カナツェーイ(ドロミテ山脈、南チロル)の3都市より、イタリアの気になる楽しいおいしい情報をお伝えします♪
Jeeraの他の記事を読む

関連する記事

おすすめ記事

インタビュー トレンド
  1. 日本初の本格イタリア語スピーチクラブLa Voce創設 齊藤紀子さん

  2. ミステリーハンターのダヴィデさん 日本に恋したローマっ子

  3. 奥野義幸さんの成長の哲学 リストランテ・ラ・ブリアンツァ オーナーシェフ

  4. 世界一幸せな人達を世界一美しい場所で。ウェディングフォトを中心に活躍するイタリア在住カメラマン・井手京子さん

  5. ミラノ日本人初!エノテカオーナー兼プロソムリエ吉田希世美さん

  1. ガンベロロッソからSUSHIガイド!

  2. 大スターの予感 平均約21歳のロックバンドマネスキン

  3. 2021年 イタリアのベスト・ジェラーテリア ガンベロロッソ

  4. サンレモ音楽祭 2021 優勝曲は?

  5. イタリア 2020年ヒット曲