イタリアの誇るべき習慣「カフェ・ソスペーゾ」とは?

「カフェ・ソスペーゾ」という習慣をご存知ですか?「保留されたコーヒー」という意味のナポリ発祥のこの習慣。コロナ禍の2020年再注目されていたんです。

カフェ・ソスペーゾとは?

Photo by alisa anton khVhGlN7LbU on unsplash

カフェ・ソスペーゾとは、「保留されたコーヒー」という意味の、第二次世界大戦下のナポリで生まれた習慣です。

バールなどで、お会計の際に2杯分のコーヒーの代金を支払います。

1杯分は自分用に、そしてもう1杯分は、後からやってくる「誰か」のために。その「保留」されたコーヒー代は、金銭的に支払えない人のコーヒーとなります。




素晴らしい習慣

Photo by Jeff Tumale on pixabay

この習慣で、素敵だなと思うのは、きっと戦後のナポリで、この見ず知らずの人のためにカフェ代を支払っていた人も、そんなに裕福ではなかったのではないかな、ということ。それでも、そのコーヒー代を支払えない人のために、少しだけでも、と差し出すこの優しさ。

「保留された」コーヒーを飲むその「誰か」は、コーヒーを恵んでもらえた以上に、優しさ、思いやりを感じてコーヒーを、味わっていたのではないでしょうか。

戦後、豊かではなかった時代だからこそ、生まれた習慣とも言えます。

イタリアのコーヒー文化に関する他の記事はこちら

広がる「カフェ・ソスペーゾ」

Photo by sahinsezerdincer on pixabay

戦中のナポリで生まれたこの素敵な習慣は、今やナポリに留まらず、イタリア全土、ヨーロッパやアメリカの一部の地域にまで広がっています。

2000年に入り、スターバックスをはじめ、様々なコーヒーショップで、カフェ・ソスペーゾの習慣を取り戻そうという動きが出てきています。




様々な「ソスペーゾ」

Photo by Nadya spetnitskaya z11dSXXlt8c on unsplash

今や、カフェ・ソスペーゾは、コーヒー以外にも様々な形で広がりを見せています。

例えば、一部のピッツェリアでは、1枚多く支払う「ピッツァ・ソスペーゾ」。また、パン屋では「パーネ・ソスペーゾ」、ジェラテリアでは「ジェラート・ソスペーゾ」などです。
多く支払った分のピザやパン、ジェラートは、生活困窮者に配布されるそうです。

また、食べ物だけにとどまらず、本のソスペーゾ「リブロ・ソスペーゾ」も、若者を中心に注目を集めました。

コロナ禍で広がった「スペーザ・ソスペーゾ」

Photo by Gabriella clare marino U9mnkg 94MI on unsplash

非常にイタリアらしい、優しさと思いやりに満ちたこの習慣。2020年のコロナ禍で、コーヒー以外にも広がりを見せました。

2020年、イタリアでは新型コロナウィルスの拡大で、非常に厳しいロックダウンの処置がとられましたね。この緊急事態で貧困者を支援する無料食堂の営業停止や、飲食店の閉店で、生活困窮者が、食事を手にする機会がさらに減ったのです。

そんな状況下で生まれたのが、「スペーザ・ソスペーゾ(買い物の保留)」。
この活動は、活動に参加しているスーパーで買い物をし、会計が済んだ商品を、専用の箱の中に入れる、というものです。
食品をはじめ、歯ブラシやティッシュなど生活用品も寄付の対象となっています。

また、別の団体では、市場を開きそこで団体に加入している農家から、募金や寄付で農産物を購入し、新型コロナウィルスで困っている人のために、届けるという活動をしていました。




さいごに

Photo by craig mckay p3dGOGBFbP4 on unsplash

ナポリで生まれた小さな、でも素晴らしい習慣が、何十年も経て、イタリアだけにとどまらず、国境を越え広がったこと。そして、コロナ禍において、人々の助け合いに繋がったこと。
イタリアって、本当に素敵な国だ、改めてそう思いませんか?

#カフェ

この記事を書いた人
YUKAKO
夫の転勤に伴い、ローマに1歳の娘を連れて渡伊。イタリア人の子ども好きで面倒見の良さに感激する。また、現地のイタリア料理教室にも通い、イタリア料理の奥深さに触れる。子育て中の母親の視点、また料理好きの視点で、イタリアの魅力をお届けできればと思います。
YUKAKOの他の記事を読む

関連する記事

おすすめ記事

インタビュー トレンド
  1. 日本初の本格イタリア語スピーチクラブLa Voce創設 齊藤紀子さん

  2. ミステリーハンターのダヴィデさん 日本に恋したローマっ子

  3. 奥野義幸さんの成長の哲学 リストランテ・ラ・ブリアンツァ オーナーシェフ

  4. 世界一幸せな人達を世界一美しい場所で。ウェディングフォトを中心に活躍するイタリア在住カメラマン・井手京子さん

  5. ミラノ日本人初!エノテカオーナー兼プロソムリエ吉田希世美さん

  1. ガンベロロッソからSUSHIガイド!

  2. 大スターの予感 平均約21歳のロックバンドマネスキン

  3. 2021年 イタリアのベスト・ジェラーテリア ガンベロロッソ

  4. サンレモ音楽祭 2021 優勝曲は?

  5. イタリア 2020年ヒット曲